アナログの「CONTAX」フィルムカメラで撮影続行中なり

contax01

contax02

先日からふと思い立って、昔のアナログカメラを取り出して撮影を始めている。アナログカロラというのはフィルムを使用するもので、現在主流のデジタルカメラを使い慣れてしまった人にとっては煩わしい工程を踏むことになる。さらにはフィルムには大別して、ネガとポジとの2種類あって、それぞれの写りの手触りというものを再確認しているところである。

これまで出版関連で数多の撮影に関わってきたおいらだが、撮影に用いられていたのはほとんどが日本光学こと「ニコン」の一眼レフカメラである。時代により「F3」「F4」「F5」と推移したが、出版マスコミ界で使用されるカメラは「ニコン」と決まっていたような情勢であった。対抗馬としては「キヤノン」があるが、レンズの精度やらボケ味やらその他諸々においてニコンには遅れをとっている。

さて実際に昨今のところおいらが使用しているアナログ写真の機材だが「CONTAX」カメラを用いている。コンパクトタイプの「CONTAX T vs」はこれまでおいらがデジタルをメインで使うようになる以前には、万能的カメラの1台として機能していた。

みどり企画ホームページを開設するにあたっての、高田渡さん、とろんさん、等々の取材や撮影に用いたのは、そのほとんどが「CONTAX T vs」であった。

だが今回はもう1つの1台である「CONTAX G1」に「Biogon 28mm」レンズを主的1台として使用することにしたのだ。

「CONTAX」は、ニコンレンズにひけをとらないばかりかそれ以上の味わいを表現する、カール・ツァイスのレンズが魅力である。世界最高のレンズでフィルム作品を撮影するという行為に、只今のめり込んでいるのだ。