誕生の予感

2020_12_13m

キャンバスにアクリル画 F10号

精霊たちの世界にも
誕生を予感する季節が有る

人間たちがコロナ禍で
てんやわんやの今こそ
精霊たちは新しい誕生に
備えているのである

新しい生命の誕生が
もたらすこれからの世界に
大きな希望を抱きつつ
今はじっと彼らの誕生劇を
見守っていきたいのである


「小林活夫ギャラリー」でも
作品を公開しています。
▼こちらも是非、ご覧ください。
http://midori-kikaku.com/gallery/

#小林活夫 #美術 #絵画 #芸術 #アート #画家 #アーティスト #現代美術 #現代絵画 #抽象画 #抽象 #抽象絵画 #アクリル #アクリル画 #現代アート #モダンアート #ギャラリー #ネットギャラリー #美術家 #絵描き #芸術家 #ファインアート #私のアトリエ #アトリエ #オンライン個展 #絵のある暮らし #絵画販売 #ドローイング #ペインティング #art

里の精たち

2020-12-09

キャンバスにアクリル画  F4号

街を歩くのを生業にする
アルキニストたちも、
様々な方法で夢を旅する
アルケミストたちも、
少年の魂を育てることに
長けているという
ことに於いて同類である

夢を旅することに
疲弊したときにこそ
街歩きが解決策となる

吾作品の登場者たちにも
そんな超能力を授けたい
と希望しているのです


「小林活夫ギャラリー」でも
作品を公開しています。
▼こちらも是非、ご覧ください。
http://midori-kikaku.com/gallery/

#小林活夫 #美術 #絵画 #芸術 #アート #画家 #アーティスト #現代美術 #現代絵画 #抽象画 #抽象 #抽象絵画 #アクリル #アクリル画 #現代アート #モダンアート #ギャラリー #ネットギャラリー #美術家 #絵描き #芸術家 #ファインアート #私のアトリエ #アトリエ #オンライン個展 #絵のある暮らし #絵画販売 #ドローイング #ペインティング #art

里の精たち

2020-12-05

キャンバスにアクリル画 F4号

ルパン三世の衣装の
基本コーディネートが、
赤、青、紫だということ
最近になって再認識

アニメのヒーローが
身に纏う衣装たちを
吾作品でも採用したいと
そんなことを考えつつ
描いた作品です

三原色の一つの黄色が
足りないと気付いて
遠くへ続く一本道に
採用してみました


「小林活夫ギャラリー」でも
作品を公開しています。
▼こちらも是非、ご覧ください。
http://midori-kikaku.com/gallery/

#小林活夫 #美術 #絵画 #芸術 #アート #画家 #アーティスト #現代美術 #現代絵画 #抽象画 #抽象 #抽象絵画 #アクリル #アクリル画 #現代アート #モダンアート #ギャラリー #ネットギャラリー #美術家 #絵描き #芸術家 #ファインアート #私のアトリエ #アトリエ #オンライン個展 #絵のある暮らし #絵画販売 #ドローイング #ペインティング #art

 

精霊の里

2020-12-15s
旅行することさえためらわれる、窮屈な毎日が続きます。そんな今時こそ注力しているのが庭や公園の観察なのです。郷土の土地柄には古墳群が多くあり、草木が茂る古墳にもよく出かけています。人間たちとの交流が減り、精霊たちとの新しい交流が増えつつあるようでもあります。霊峰に足を運ばなくても精霊たちは身近に居て、昆虫たちの姿を纏って逢いに来たりします。秋を過ぎようとする今は、蝶、蝉、飛蝗、蜻蛉などはばったり減ってしまって、まことに寂しいかぎりなのですが、霊気や精気はまだまだ満杯の様子です。
F100号という大きめのキャンバス画面に、去り行く昆虫たちへの連帯のメッセージを託しながら、新作の完成に向けて制作を続けているのです。

精霊の里

2012_01s

キャンバスにアクリル画 F100号

旅さえ出来ない
窮屈な毎日が続きます
そんな時こそ注力するのが
庭や公園の観察なのです

霊峰に足を運ばなくても
精霊たちは身近に居て、
昆虫たちの姿を纏って
逢いに来たりします

夏秋を過ぎようとする今
蝶、蝉、飛蝗、蜻蛉などは
ばったり減ってしまって
寂しいかぎりなのですが
霊気はまだまだ満杯の様子

F100号の大きめの画面に
去り行く昆虫たちへの
メッセージを託しながら
新作の完成に向けて
制作を続けているのです


「小林活夫ギャラリー」でも作品を公開しています。
▼こちらも是非、ご覧ください。
http://midori-kikaku.com/gallery/

#小林活夫 #美術 #絵画 #芸術 #アート #画家 #アーティスト #現代美術 #現代絵画 #抽象画 #抽象 #抽象絵画 #アクリル #アクリル画 #現代アート #モダンアート #ギャラリー #ネットギャラリー #美術家 #絵描き #芸術家 #ファインアート #私のアトリエ #アトリエ #オンライン個展 #絵のある暮らし #絵画販売 #ドローイング #ペインティング #art

銀河の森

2020-11-22s

「銀河の森」
キャンバスにアクリル画 P10号

街歩きが日課の毎日ですが
ときには銀河界への
空想の旅も良いものです

銀河鉄道に乗って
銀河の世界へ行きたい
そして銀河の森を
散策してみたい‥

きっとそこには
生霊や死霊が棲息しながら
今の我々を見詰めているに
違いないだろう。

空想の夢がさめて
アトリエのキャンバスに
向かうときどきに
現れてくる霊たちの
鮮やかな振る舞いに
魅了されるのです



「小林活夫ギャラリー」でも
作品を公開しています。
▼こちらも是非、ご覧ください。
http://midori-kikaku.com/gallery/

#小林活夫 #美術 #絵画 #芸術 #アート #画家 #アーティスト #現代美術 #現代絵画 #抽象画 #抽象 #抽象絵画 #アクリル #アクリル画 #現代アート #モダンアート #ギャラリー #ネットギャラリー #美術家 #絵描き #芸術家 #ファインアート #私のアトリエ #アトリエ #オンライン個展 #絵のある暮らし #絵画販売 #ドローイング #ペインティング #art

 

羽化

2020-11-06s

キャンバスにアクリル画 P10号

例えば昆虫が羽化する、
古きを脱ぎ捨て脱皮するという、
未だ自ら果たせない経験を
何とかして果たしていきたい。

人間だって、一途に念じれば、
羽化することが出来るんだ。

より自由な自分自身に、
より強靭な自分自身に、
或いはまた、
より優しき自分自身に、
より若々しい自分自身に、
より霊感強い自分自身に、

そんな思いはかてて加えて
増え続けており、
尽きることがないのです。

果たして何者に成りたいのか?



「小林活夫ギャラリー」でも作品を公開しています。
▼こちらも是非、ご覧ください。
http://midori-kikaku.com/gallery/

#小林活夫 #美術 #絵画 #芸術 #アート #画家 #アーティスト #現代美術 #現代絵画 #抽象画 #抽象 #抽象絵画 #アクリル #アクリル画 #現代アート #モダンアート #ギャラリー #ネットギャラリー #美術家 #絵描き #芸術家 #ファインアート #私のアトリエ #アトリエ #オンライン個展 #絵のある暮らし #絵画販売 #ドローイング #ペインティング #art

 

転生

2020-11-14s

キャンバスにアクリル画 P10号

この世に生を受けた
様々な生き物たちが
一旦死することから
その姿形を変えていく

きっと此の世界では
死霊と生霊との
様々な出逢いや交流が
行われているのだろう

天狗の面を被った生霊も
死霊たちの間に居れば
小さな子供みたいに
幼い生き物のよう

生臭い生霊ばかり跋扈する
この世の矛盾を
示しているかのようだ

#小林活夫 #美術 #絵画 #芸術 #アート #画家 #アーティスト #現代美術 #現代絵画 #抽象画 #抽象 #抽象絵画 #アクリル #アクリル画 #現代アート #モダンアート #ギャラリー #ネットギャラリー #美術家 #絵描き #芸術家 #ファインアート #私のアトリエ #アトリエ #オンライン個展 #絵のある暮らし #絵画販売 #ドローイング #ペインティング #art

 

遷移

2020-10-31s

キャンバスにアクリル画 P10号

絵を描くとき、
人間ではない何かの生物に
自分自身をなぞらえ
連想してみる。

そんな癖が付いたこの頃、
鳥の嘴と羽根を持った
とてもユニークな昆虫達が
棲みついている。

鳥でも昆虫でもない、
生命達との共生をテーマに
毎日が続いていくのです。


「小林活夫ギャラリー」でも作品を公開しています。
▼こちらも是非、ご覧ください。
http://midori-kikaku.com/gallery/

#小林活夫 #美術 #絵画 #芸術 #アート #画家 #アーティスト #現代美術 #現代絵画 #抽象画 #抽象 #抽象絵画 #アクリル #アクリル画 #現代アート #モダンアート #ギャラリー #ネットギャラリー #美術家 #絵描き #芸術家 #ファインアート #私のアトリエ #アトリエ #オンライン個展 #絵のある暮らし #絵画販売 #ドローイング #ペインティング #art

 

再会&再開

2020-10-26s

今年2020年の最大テーマが「再会&再開」。
旧友との再会を果たし、次なるステップへと
再開を開始すること…、それがテーマです。

然しながら、未だその到達点には至らない。
作品の発表さえ未だ遠く、闇の中なのか?
行き場のない吾が近作と相対峙しながら、
まるで閉ざされた籠の中の鳥たちのような、
悶々とした時間ばかり過ぎていくのです。

「小林活夫ギャラリー」でも作品を公開しています。
▼こちらも是非、ご覧ください。
http://midori-kikaku.com/gallery/

#小林活夫 #美術 #絵画 #芸術 #アート #画家 #アーティスト #現代美術 #現代絵画 #抽象画 #抽象 #抽象絵画 #アクリル #アクリル画 #現代アート #モダンアート #ギャラリー #ネットギャラリー #美術家 #絵描き #芸術家 #ファインアート #私のアトリエ #アトリエ #オンライン個展 #絵のある暮らし #絵画販売 #ドローイング #ペインティング #art

精霊の里

2020-10-18m
木製パネルにアクリル画 P10号

人間たちとの交流が減り、
精霊たちとの新しい交流が
増えつつあります。

霊峰に足を運ばなくても、
彼らは身近に居て、
蝶や虫たちの姿を纏って
逢いに来たりします。

庭を整備しなくなって、
今年は精霊たちの来訪が
益々増えているようです。

いつものP10号の額におさめて、
撮影してみました。

「小林活夫ギャラリー」でも作品を公開しています。
▼こちらも是非、ご覧ください。
http://midori-kikaku.com/gallery/

https://www.instagram.com/katsuo2018/

#小林活夫 #美術 #絵画 #芸術 #アート #画家 #アーティスト #現代美術 #現代絵画 #抽象画 #抽象 #抽象絵画 #アクリル #アクリル画 #現代アート #モダンアート #ギャラリー #ネットギャラリー #美術家 #絵描き #芸術家 #ファインアート #私のアトリエ #アトリエ #オンライン個展 #絵のある暮らし #絵画販売 #ドローイング #ペインティング #art