明日26日から始まる「半夏生の会展」の搬入・展示を終えたところであります。東京都八王子市を拠点に活動する画家が集まって行なう展覧会で、毎年続けているお馴染みの企画展です。お近くにお越しの際は、是非御来廊し御高覧ください。
■第5回 半夏生の会展
期間:6月26日~7月8日 7/2日は休み
場所:ギャラリー芙蓉
八王子市横山町18ー19
TEL 042-623-9013
明日26日から始まる「半夏生の会展」の搬入・展示を終えたところであります。東京都八王子市を拠点に活動する画家が集まって行なう展覧会で、毎年続けているお馴染みの企画展です。お近くにお越しの際は、是非御来廊し御高覧ください。
■第5回 半夏生の会展
期間:6月26日~7月8日 7/2日は休み
場所:ギャラリー芙蓉
八王子市横山町18ー19
TEL 042-623-9013
キャンバスにミクスドメディア F30号
今月26日から始まる「半夏生の会展」に向けて制作を進めているところであります。東京都八王子市を拠点に活動する画家が集まって行なう展覧会で、毎年続けているお馴染みの企画展です。お近くにお越しの際は、是非御来廊し御高覧ください。
■第5回 半夏生の会展
期間:6月26日~7月8日 7/2日は休み
場所:ギャラリー芙蓉
八王子市横山町18ー19
TEL 042-623-9013
キャンバスにミクスドメディア F4号
幼い天使を描きました。まるでこの世の中の汚い部分を清くしてくれるような、そんな存在の天使です。まるで天使の前では、世の中の汚い事象は清くしていただけるかのような、そんな存在感が溢れる天使なのです。
キャンバスにミクスドメディア F10号
近頃常々おもっていることの第2弾なのですが、美術に必要不可欠な音楽的要素に加えて、物語的要素がまた不可欠なものだと思うのです。日常の見かける光景は、今現在は田園生活的、田舎暮らし的な光景でありますが、そうした日常的なリアルと物語性、そして音楽性がないまぜになった作品世界を描こうと、してている訳なのです。
近頃常々おもうのは、美術や絵画は音楽的要素を備えているということです。キャンバスに描く世界は、どれもこれもが音楽的な要素によって統べられているという、そんな事実を、改めて感じ取っている昨今なのです。これらは、音楽と向き合って描いた作品です。