何故精霊たちを描くのか?

そもそも精霊という存在は、非日常の存在であり、一般社会に於いては存在すらしないものとされている。いわば爪弾きにされているようなのだが、その存在感は半端なく巨きいのである。彼等は、いったい何処を本拠地として活動しているのか? まずそんなところから考察し探っていくと、所謂日常性とは異なる、別格の存在場所があることを突き止めていた。其処は、彼等が活動する本拠地であるとともに、まさに別格であり、無比無双の棲息の地であった。彼等が棲む場所の条件を、あえて一言で表わすとするならば、それは「無為の自然界」である。無為自然界にはあまり人間が近づかず、日本の様々な精霊や妖怪たちにとっての憩いの場となっている。妖怪たちが精気を養い霊気を奮い起こすためのパワーは、やはり無為自然界でしか産むことができ得ない。それは必須であり特別な条件である。浅薄で不毛の行為にうつつを抜かす人間たちを嘲笑うかのように、人間界からは距離をおいて、精霊たちは霊気を養い宿しつつ、活動の原資とするのである。霊峰、聖地だとかの呼び名で示される特別な場所には、彼等が棲息するための磁場が存在している。無為自然界が遠ざかれば遠ざかるほど、私はその地を益々強く希求する。ただ追い求めるのではなく、その世界に棲む生き物たちの存在を描きたくなる。精霊たち、妖怪たちが日常から遠ざかれば遠ざかるほど、彼等を希求する気持ちは益々高まるのである。

7月21日から八王子の「ギャラリー芙蓉」にて個展を開催します。
およそ5年ぶりの個展です。
コロナ禍で描きためた作品を中心に、二十数点を展示いたします。
インスタグラム利用者の方にも、ご高覧いただければ幸いです。

■小林活夫展 相貌Ⅲ
2022年7月21日(木)~7月26日(火)
11:00AM~6:00PM(最終日は4:00まで)
ギャラリー芙蓉
八王子市横山町18-19
電話042-623-9013